2007-01-01から1年間の記事一覧

仏教聖典 第2話 (仏教伝道教会THE TEACHING OF BUDDHAより) 「例えば、蛇と鰐と鳥と犬と狐と猿と、その習性を別にする六種の生きものを捕えて強いなわで縛り、そのなわを結び合わせて放つとする。 このとき、この六種の生きものは、それぞれの習性に従って、…

昨日は早く起きたせいで早く寝てしまいました。そして、今日は早く起きてしまいました。因果の法則ですね。4:00頃に起きてしまい、TVを見ていたらCBCテレビで5:00から「芸能人落語研究会お後がよろしいようで」で4人の芸能人が落語に挑戦するという番組をや…

仏教聖典第1話 『人には、迷いと苦しみのもとである煩悩がある。この煩悩のきずなから逃れるには5つの方法がある 第1には、ものの見方を正しくして、その原因と結果とをよく見きわめる。 第2には、欲をおさえしずめることによって煩悩をしずめる。明らかな…

今年最期の日曜日、妙喜寺さんに行ってきます。何となく坐禅をしてみたくなったので、…。 6:30〜9:00は東海ラジオで「はやおきラジオ水谷ミミです」も聞いて、途中6:45〜6:55はCBCラジオで伊奈祐諦師の法話も聞いて、朝からスッキリしよう。 では、行ってき…

次回の絵解き座は1/5豊橋で新年会です。2月からまた例会が始まります。興味のある人は是非お越しください。2月は6日の予定です。 2/6は岐阜で節談説教を聞く会がありますのでそれを聞いてから、西尾まで戻ってこようと思います。強行軍です。

ダイエットに成功したら、どうやったかを紹介すると言っていましたが、ここで少し紹介します。 まず、仕事をしながらだと時間的に運動するということには期待できません。運動も取り入れればもっと効果的でしょうが、ここでは、カロリーの摂取量だけが頼りで…

BS2で朝6時過ぎからやっていた「響け!みんなの吹奏楽」(第13回 ソニー吹奏楽団〜須川展也〜)は感動でした。耳が聞こえないのにマリンバを演奏している女性。4歳のときに耳が聞こえなくなったが、好きだったピアノを止めませんでした。その後、音大に行っ…

以前にも本の紹介で書きましたが「14歳からの哲学 考えるための教科書」池田晶子著 2007年9月10日で第19版であるのでいかに多くの人に読まれているかが分かる。 『どうせ死んでしまうのだから、生きることは空しい、という言い方は正しいだろうか。 (中略) …

今日は午前中、仏具の修理お届け。午後からは店番でした。あっそうそう、朝の聴聞に7時に赤羽別院に行ってきました。赤羽別院では10名くらいお参りに来ていて三河別院より多いです。13日と28日は法話があります。 今日息子が山形から帰って繰るそうです。電…

法話は、巷に偽装が横行して、今年の漢字が「偽」だったということから始まり、17条憲法のはなしになりました。 17条の憲法の十に曰く 『忿(こころのいかり)を絶ち、瞋(おもえりのいかり)を棄てて、人の違(たが)うことを怒(いか)らざれ。 人皆心有り。心おの…

今帰ってきました。聖徳太子の17条の憲法の10条を改めて読んで感心してしまいました。また、聴聞日記に書かせていただきます。今から「ちりとてちん」です。 若狭が言った「草草さんは、いつでも、どこでも、誰に対しても同じ、落語が一番大事なんですね」師…

今から三河別院に行ってきます。車も直ったし、気分良く法話を聞きに言ってきます。時間があれば帰ってきて「ちりとてちん」を見て出勤です。では、また。

直ってきました。 - 今日は年賀状を書き終えないといけません。いつまでもやらないと、やらないとと思っていて結局今日まで来てしまいました。元旦の年賀状を貰うのは楽しみなくせに、出すのは億劫とは、都合が良いものです。でも書き終わればすっきりできる…

今修理屋さんに行って来て、直りそうです。安心しました。

いきなりですが、専門は化学工学科でした。バリバリの理系です。 今年一番下の娘が中2で、後一年余りで高校受験です。今日も朝の学習に行ってきました。昨日、数学の予習がわからないということで、一緒に問題を解いていたのですが本人はどうも分からないよ…

今日は水曜日でお休み。実は車の調子がおかしいので、点検に出さないといけません。分かっているだけで4ヵ処の異常があって、うまく直るかどうか。修理屋さんはプロだから何とかしてくれるでしょう。約7万kmしか走っていないので、まだまだ倍は持ってくれな…

2008年1月6日(日)あいやPresents New Year Concert 2008 於西尾市文化会館大ホール 昼の部13時開演 夜の部17時開演 入場のしおりが必要(入場無料) http://www.240kanko.com/new_img/newyearconcert.pdf 夜の部が2枚とれたので家内と一緒に行く予定にしていま…

今年ももうすぐ終わってしまいます。年初に必ず目標を立てるのですが、今年の聴聞は目標100法話となっていました。昨年は273法話でしたので、ずいぶん減らしたつもりでしたが、実際には200近くは行っていると思います。(今年は途中から数えていなかった) こ…

午前中、お寺さんの供物の納品。昼一番でお位牌と茶湯器をお届け。その後、碧南のお寺さん1カ寺にお礼の訪問。豊田のお寺さんにお歳暮をお届けして、豊田のもう一件のお寺さんに最期のカレンダーを配らせて頂きました。それから、三河別院に掛軸を受けに行…

「12の口癖 成功者たちの幸運を呼び込む言葉」 ますい志保著 講談社 銀座ママが見た日本のエリート1万人の秘密!!「銀座という場所柄、お店にはいわゆる「成功者」といわれる方々が数多くいらっしゃいます。経営者、政治家、スポーツ選手、作家…その数は一万人…

これも昨日ですが、19:00〜蓮珠寺様の報恩講。高田派の文類さんをお勤めして、法話へ。高田派の節はちょっと変わっていて面白いです。法話は去年と同じで1対1の法話。住職がこれでは法話でなく対話になってしまうから、0人、1人の法話は成立しないのではと言…

昨日も色々ありました。午前中に待ち人が来てくれまして、20号大谷派の仏壇を決めていただけました。これもご縁と言っておられましたが、最初はお寺さんが渡した中陰表の永田やの文字を見て、お店に来てくれたそうです。 お昼前には、仏壇の扉を拭いてしまっ…

『教行信証に“書き込み”親鸞自ら700ヵ所』という記事が今日の朝刊にあった。坂東本の修復過程で偶然小さな凹みを発見、先の尖った木や象牙で紙にくぼみを付ける「角筆」の書き込みが700ヵ所見つかったと言う。直筆の可能性が高く、教行信証の解釈にも影響す…

佛教大学四条センター講座「仏教芸能の世界」 仏教と話芸の関連性を実演を交えて学ぶ5回講座。 1/19 講演「仏教と話芸」関山和夫・仏教大名誉教授 2/2 実演「弥陀の本願」廣陵兼純・満覚寺住職 2/16 実演三遊亭圓朝作「錦の舞衣」噺家・柳家小満ん 3/1 実演関山和夫作「…

先日「たけしの誰でもピカソ」に出演した石川さゆりさんのことを書きましたが、その石川さゆりさんが、歌芝居「飢餓海峡」で歌によってあらゆる世界が描けることを追求したことが評価され、芸術祭賞大衆の部門で大賞を受賞しました。 TVで今までの「歌芝居」の紹…

今日も雨。午後から納品ですが…。 もうすぐ「はやおきラジオ水谷ミミです」が始まりますよ。川柳のお題は“クリスマス”。頭の体操だと思って、いいのが出来たら送ってあげてください。8:30ごろ十念のやり方を放送でしていましたが、どうしてその話になったのか…

専興寺報恩講 9:30〜、13:00〜法話 安藤伝融師 - 蓮珠寺報恩講 19:00〜 自坊 - 映画「手紙」が地上波TBS系列(CBC)で放映されます。 12/23(日)21:00〜 冬の映画スペシャル 山田孝之 沢尻エリカほか 殺人を犯して服役中の兄と、兄のため周囲から差別を受ける…

feed meterが1.2から1.3に上がりました。何を基準にしているのかは分かりませんが、来訪者の数で計算されているのでしょう。たくさんの人に読んでもらえるのは有り難いことです。数字が出ると意識してしまうのが煩悩熾盛の凡夫。今までどおり出来ることを発…

DVDコレクション刑事コロンボも6回を数え、今回は「二枚のドガの絵」。最初、犯人を捕まえるこの証拠には、感心してしまいましたが、中盤で犯人が何をするか予想していなければできないコロンボの行動です。それか、単なる好奇心の塊なのかです。ただ、新刑…

千福寺様の報恩講で、久しぶりに長寿寺様の前住職にお会いしました。今では数少ない昔のお説教をされる方です。お元気そうでした。再来年蓮如上人500回御遠忌と宗祖聖人750回御遠忌待ち受け法要を勤めるそうです。 今日は雨で、ちょっと期待したお客様を待っ…