2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今年は親鸞聖人御絵伝の第一幅を絵解きしたいと思っています。 そのために今からお勉強。 「絵解き」という言葉にも何か懐かしさを感じます。 「絵解き」はまだまだ潜在能力があるはずなのに、残念です。 一年に一度良い経験をさせてもらっていますが、 今年…

「大浜てらまちウォーキング」終了しました。 午前中あれだけ賑わったのが嘘のように静かになりました。 子どもが多くてビックリしました。 もう子どもを連れてお祭りというのも昔のことで忘れてしまいました。 右の写真は、使用前⇔使用後 なぜこんなに人出…

市内での販売にちょっとあせりを感じている今日このごろ。 自分はやる気を出すときには、大概ノウハウ本を買ってきます。 帰りにコンビニに寄ったら、 山形琢也著「文句なしに凄い!ここまで『気がきく人』」という本があったので、ついつい買ってしまいまし…

一条真也という人 1963年、福岡県北九州市に佐久間進の長男として生まれる。早稲田大学政治経済学部卒業後、大手広告代理店勤務を経て、1990年に冠婚葬祭会社サンレー入社と同時に取締役未来開発室長に就任。また、株式会社ハートピア計画代表として、各種マ…

明日は「第11回大浜てらまちウォーキング」です。 「待っとったよ、大浜」 「待っとる」はこの地方の方言です。正用法は「玄関で待っとって!」、応用編は「玄関で待っとりん。」 これで、あなたも三河っ子。 三河弁に興味のある方は、「しゃべってみりん 三…

先日の水曜日の新聞に「僧侶の鳥山さん写真展」という記事があり、早速その日に見に行ってきました。 去年、家の近くのコンビニの窓に、ニューヨークの個展前に石屋のギャラリーで公開というのを見て、 行きたいとは思ったのですが、ご縁がなかったものです…

中日新聞で「てっぱん」の8日の視聴率が17.9%と出ました。ちょっと落ちるのが早い感じです。まだ付き合ってもいいのではないでしょうか。ただ、おばあさんとてっぱん屋(お好み焼き屋)をやるという大筋が知らされているので、そこに毎回どのようなドラマを…

チリの救出28人目。午前中には全員救出できる予定だそうです。 暗いニュースの多い中で、嬉しいニュースでしょう。 特にチリでは元気がでることでしょう。 でも、みんながみんな大騒ぎするほどのことでもないように思います。 予定より早く全員救出されたみ…

水曜でお休みですが、午前中は豊田へ。 唐木仏壇の修理下見に行ってきました。 自分だけでは分からないのでメーカーさんに見てもらって、 表面総張替え、全塗装だそうです。 唐木仏壇の洗濯はあまりありませんので、勉強になります。

ちょっとお知らせです。 リンクの普元寺様の予定に書いてありました。 12月5日(日) ハートフルスクール 13:30〜15:30 宏林晃信師 何とか都合をつけて聞きに行きたいと思います。 その前に http://webtv.hongwanji.or.jp/obosango.html を出来るだけ見てお…

面白いことが書いてありました。 『出家して修行する目的はなんでしょうか?それは、覚りをひらいて解脱することです。 では、覚りとは何か。覚ったあとでないと、それはわからない。 ということは、仏教の修行者たちはみな、覚りがなにか知らないまま修行を…

今週10月17日は「大浜てらまちウォーク」です。 今日は、その準備に行ってきました。 当日はてらまち案内人(あないびと)として立っていますので、宜しくお願いします。

10月11日の中日新聞西三河版に 「もち投げ収穫 奪い逃走 碧南 男2人暴行、男性けが」 「体がぶつかった。許してほしければもちを出せ」― という記事が載りました。 男らの要求を拒むと竹やぶに連れ込まれて、殴る蹴るの暴行を受けてあごなどに軽傷を負った…

“遺伝資源”の囲い込みが激しくなってきたというニュースをやっていました。 遺伝資源(いでんしげん)とは、現在あるいは潜在的に利用価値のある遺伝素材である。 例えば、“ラカンカ(羅漢果)”はカロリー0の甘味料として有用であり、 “八角”はタミフルの原料と…

岡崎教区11組のお待ち受け法要がありました。 めぐみ保育園というところでお寺様は椅子に座ってのお参りです。 さて、上の写真の二つの写真はどこが違っているでしょう。 途中で後ろの横断幕だ剥がれています。 法話は、池田勇諦師。休憩中に幕は直っていま…

「大奥」の映画はヒットしているのか、いないのか。 コンビニでこんなものを買ってしまいました。 紙に包まれていて、中が見えなくなっています。 298円と弁当より安いのと、何が入っているのかという期待感もあって 買ってしまいましたが、 これでした。見…

3連休の日曜日。時間帯によってはお店も混乱してしまいました。 仏壇の接客をしていて、入金処理にレジ前に行ったら、 念珠を見ていた方から「忙しいですよね」といきなり声を掛けられました。 「えっ」と驚いて「ご用件は」とお聞きしますと 「忙しそうな…

「寺ズッキュン!愛の了法寺!」 http://www.youtube.com/watch?v=BKcUx2FStYE&feature=player_embedded#! 日蓮宗、萌え寺こと、八王子の了法寺。 やっぱり、こんな寺出ました! 次からは二番煎じといわれるので、もっと別のことを考えないといけません。 好…

今日はいろいろな神社でお祭りがあります。 10/7の中日新聞の西三河版に碧南新川鶴ヶ崎地区の山車の写真が載っていました。 市の有形民族文化財に指定されている立派な山車です。 山車が町内を練り、 おはやしを奏でながら引く台車「チャラポコ」が巡行する…

リンクの「NOKOちゃんち」の横井則子さんの紹介が充実してきましたので、こちらでどうぞ。 http://www.youtube.com/watch?v=q0oncDWY0Jk また、ご縁がありましたら、ちょっと力を貸してくださいね。

ドイツでサンタクロース抜きのクリスマスを!という呼びかけをしている援助団体があるそうです。で、調べてみたのですが、そのものずばりはありませんでした。しかし、昔から、商業主義に乗っかった今のクリスマスは本来の姿ではないと反発しているところは…

NHKの「てっぱん」の視聴率が19.0%と出ました。自分はこれはまだ高いと思っています。よほどの展開が無い限り、最終的には17〜18%になるのでは。どうでしょうか?

橋爪大三郎著「世界がわかる 宗教社会学入門」ちくま文庫 目次 ガイダンス 宗教とはなにか 講義1 宗教社会学とは何か 講義2 ユダヤ教とは何か 講義3 キリスト教とは何か 講義4 宗教改革とは何か 講義5 イスラム教とは何か 講義6 初期仏教とは何か 講義…

「創発」という言葉に出会いました。 「三人寄れば文殊の智慧」のように、一人一人では為し得なかったことが、 人が集まることで新しいパワーが生まれできなかったことが出来るようになる現象を 社会学の分野で「創発」と言うそうです。 組織を運営する場合…

コメダの名物メニュー。 “シロノワール” http://www.komeda.co.jp/contents/dessert_w.php http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%83%8E%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB コメダにほとんど縁のない自分は、昨日、御詠歌仲間に聞いて初めて知りまし…

ちょっと、休みの日の合間を縫って安城市歴史博物館に行ってきました。 特別展「親鸞聖人像の原点 安城御影」 平成22年9月18日〜10月24日 が開催されています。 *安城御影 安静の御影とも書き,嘯(うそぶき)の御影ともいう,三河国安城で,真仏の弟子専海が…

朝、まだ暗いうちにお寺に集合。月が印象的でした。 高速で、知恩院へ。 第59回吉水講詠唱奉納大会。控え室で準備。他支部の意外な人と出合ったりして、時間が過ぎていきました。 三河教区の場所は舞台横に用意してありました。自分は一番前から舞台を見てい…

明日は知恩院で詠唱奉納。 7番目に「霊まつり御和讃」です。 6時に出発。 帰りは、どこか?に寄るかも知れません。 すべてお任せ。 南無、です。 では、また明日。

10月はお祭りの季節。子供山車の提灯の明かりを付けに鶴ヶ崎神社の倉庫に。 午前中に店で準備した配線を取り付けて来ました。 終わったのが15時半。 16時半に豊田のお客様のアポがあったので、少し端折ってしまいましたが、 お客様に引渡し、すぐに豊田へ。 …

静岡駅前での結婚式でしたので、終了後ちょっと寄り道をしてきました。 案内の標識。『静岡大学』こっち。 正門がここです。 ここはどこ? 3年間お世話になりました『片山寮』。外観はほとんど変わっていませんでした。 よく行った喫茶店(飲み屋)。 「さぼ…