2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

こんな例もありました。 一宮市役所には14日、「親鸞」から封筒入りの現金10万円が郵便で届いた。 宛先は「児童福祉課殿」となっていたが、この名称の部署はないため、 子育て支援課が受け取ることにした。 消印から13日夜に市内で投函(とうかん)された…

タイガーマスク運動(勝手にこう呼ぶ)の成り行きをもう少し見てから 今日書いた記事をアップします。

今日の中日新聞に名張ぶどう酒事件死刑囚奥西被告の 『速やかな再審開始』を訴えるということで、報恩寺住職 石川勇吉師を中心とする共同アピールの記者会見風景が 載っていました。新年の挨拶にまだ伺っていませんが、各自 各場でいろんな活動に努力されて…

“思考パターン”という語を調べていたら、こんなHPに当たりました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070723/277998/?ST=selfup 第1回 モチベーションはコントロールできる! 第2回 過去をさかのぼって自らのモチベーションを知る 第3回 モチベ…

今日、「屍鬼」の最終回。 小説を読んだことにより面白さは半減してしまいましたが、 アニメでどう描かれているか興味はあります。 3月には「もしドラ」がアニメ化。これも小説では感動ものでしたが、 どうなるでしょうか。かなり楽しみにしています。

『HeLa細胞』 http://ja.wikipedia.org/wiki/HeLa%E7%B4%B0%E8%83%9E ウィキペディアを読んでも良く分かりません。 何でも ヘンリエッタ・ラックス(Henrietta Lacks)の名で知られるヘンリエッタ・リーン・ラックス(Henrietta Leanne Lacks、1920年8月1日…

今日は水曜日でお休み。午前中はゆっくりしてから、教務所へ。 それから、一仕事して、買い物をしてから今帰宅。 さぁ、また明日から心機一転頑張りましょう!

未明の火事、創業300年のろうそく店が全焼 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110111-00000619-yom-soci いつもお世話になっていたろうそく店が全焼してしまいました。 いろんなメディアにも出ていた有名店なので知っている方も多いと思います。 幸い…

こんな話が出ていました。 イヌやネコほどではないけれど、ペットとして人気のあるウサギ。 このウサギに明治の時代税金がかけられていたのをご存知だろうか。税金といえば近代的統一国家形成に不可欠な財政基盤。 今でもよく知られている酒税は1875年(明治8…

今日は時間指定で20時豊田。 位牌の原稿を頂き、近い内の来店の約束をしてもらいました。 こんなに遅い時間の訪問は滅多にないことですが、お客様の都合なら仕方ありません。 いつでもOKです! とりあえず、これからもよろしくお願いします。 - 今日寒中見…

「感動とは感じて動くとかくんだなあ」 相田みつお各地でタイガーマスクからの贈り物が広がっている。「一方、兵庫県の赤穂市では、警察署の駐車場に「伊達直人」と書かれたのしとともにランドセル4つが置かれていました。「施設に持って行きたかったが、場…

録画しておいた「Q〜わたしの思考探究〜」の第一回を見た。 数多ある人生の謎 解き明かす鍵は問うこと 対話すること そして考えること Q自分とは何か モデルの冨永愛さんと哲学者鷲田清一氏との対話でした。 もう一度ゆっくり見てみます。 この番組の案内…

ブリーフ&トランクス 『石焼きイモ』 http://www.youtube.com/watch?v=0DKTrzm5HuI&feature=related 「い〜しやきいも〜」のフレーズは聞き覚えがありますが、 全部を聴くとこうなっていたんですね。 - この季節と言えば。 次のは心洗われます。 昭和22年に…

今日は、急遽仏具を納品しなければならなくなり、先ほど帰って来ました。 ここしばらくは、綱から落ちないように渡っていかないといけないと再確認。 最近、ちょっとおかしい雰囲気が分かるようになってきました。(本当?) 昨日の編集デスクの記事はネット…

『アブラクサスの祭』 坊さんのいろいろ映像・知識もあって面白い。映画も面白そうです。 ただ、いつもと同じでこちらに回って来ないのでは。 DVDが出るまで待つしかないですか。 臨済宗妙心寺派福聚寺(福島県田村郡)の住職を務め、小説家でもある玄侑宗久師…

フグ料理で店主死亡、客重体=調理免許なし―愛媛 時事通信 1月8日(土)19時23分配信 愛媛県今治市の料理店で7日午後、フグ料理を食べた3人が食中毒症状を訴えて病院に運ばれ、店の経営者が死亡、男性客(66)が意識不明の重体となっていることが8日分かった。…

中日新聞に「弘法も筆の誤りというのは事実をのべたものではなく、“たとえ”である。だから弘法がではなくて、弘法もとなっている。」と書いて、『弘法も筆の誤り』がどんな文字をいつ、何処で間違えたか番組で使いたいからといって調べていたテレビ局の女性…

一日が早いです。 今「1Q84」読み終わりましたが、かなりの人が感じたように時間が無駄だったかなぁ、です。 時間つぶしの娯楽とすれば許せるでしょうし、少なからず発見や出会いのようなものがあったので、 良しとしましょう。Book3は考えものです。多…

エシカルジュエリーHASUNA 白木夏子氏 またまた知らない言葉が出てきました。 http://www.hasuna.co.jp/blog/post.html HASUNA 名前の由来 蓮の花が一面に咲き誇る、美しい夏の風景。 可憐な蓮の花は、芸術家をはじめ、多くの人々を魅了している。 人々が蓮…

昨年の1月は初めて救急車に乗ったり、全く良いことありませんでした。 今年は良いニュースがたくさんありますように!

中日新聞「座標変換」私の直言 ヒマラヤ南麓のブータン王国は物質的な豊かさを否定し、独自に策定したGNH(国民総幸福)の増加を国政の中心に据えている。なぜ経済規模で幸福は測れないのか。国内総生産(GDP)は幸福の尺度といえないのか。GNHに詳しい麗沢大の…

「みなし児のバラード」http://www.youtube.com/watch?v=5-TIjY-9qzU&feature=related また、見直されていますね。ラジオでもやっていました。 自分はこのエンディング好きです。アニメとは思えない重いテーマです。 昔はこういうもので自然に助け合い精神を…

今日ラジオで「雑草という草はない」という言葉を紹介していました。この言葉は法話でよく聴くのですが、まさかあの方のお言葉とは知りませんでした。 2009年3月30日の「ちょっとひと息」で「雑草という草はない」を書いていました。 http://d.hatena.ne.jp/…

今日あたりからお客さまが動きだしました。しかし、微妙な方が多く対応が難しいです。 ここを間違うとツボに嵌ってしまいます。

中日新聞「座標変換」の今日は。 「周囲と比較しない人生」安永雄彦氏(56)の紹介でした。 2000年に大手銀行を退職後、グロービス経営大学院で 本業として教授を務める異色の僧侶である。授業の最後に 「ビジネス法話」を行なうのが恒例となっている。 今の職…

伊達直人のニュース、自分たちの世代にはジーンと来る思いがあります。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110105-00000055-minkei-l14 「タイガーマスク運動が続くとよいですね」は本当にそう思います。 こんな洒落た寄付ができたらいいのに。 もし、で…

今日の中日新聞第1面は面白かったです。 まず、トップ記事は「東本願寺開祖の書院『北ノ御所』豊田に安住」 記事によると、 真宗大谷派・東本願寺開祖の教如(1558〜1614年) が住んだ桃山時代の数奇屋風書院「北ノ御所」が、 愛知県豊田市若林西町向屋敷の…

昨日の「たけしの教科書に載らない日本の謎!仏教と怨霊と天皇…なぜホトケ様を拝むのか」 途中をちょっと見ただけですが、良かったですね。みんな仏教の身近なことに驚いていたし、 「バカボン」の解説などは興味を持ったと思います。「レレレのおじさん」は…

年賀状、昨日までの出していない方の分を今日出したら、 また、出していない方から届いてしまいました。 昨日、小説「親鸞」の挿絵で手抜きじゃないかというものがあると書いたら、 今日の絵は手が込んでいました。しかもほのかにカラーです。 やればできる…

1日に2年ぶりに家族5人が揃いましたが、息子は今日東京へ帰って行きました。 上の娘と自分は今日からお仕事。 まぁ、1年に1度顔を会わせられれば良しとしなければ。 昨日はにぎやかな1日でした。 - 新聞の切り抜きをしていたら、12/21付中日新聞に 「『…