毎日ラジオを聞いていてわからないことがあるのですが、
中部日本放送 60周年記念キャンペーン「ロココロ」
このCBCラジオの“ロココロ”って何ですか。どう考えても意味がわからないのですけど。
ロココロの文字がCBCと似てる?
上から読んでも下から読んでもロココロ?心に関係があるの?
http://hicbc.com/whatscbc/lococoro/
lococoroって書くんだ。英語?
HPを見ても解決しません。
ロココロのテーマに賛同してユニットが作られた?
テーマ曲、“ずっと、いっしょに”を歌っているアーティストが“ロココロ”。
 
解説がありました。
ロココロとは…>これまでの60年間、地域に支えられてきた放送局として、これからも地域に寄り添い、“ずっと、いっしょに”歩んでいきたいというCBCの“心”を表しています。
 
これって、言葉に意味無いじゃん。何か一つ引っ掛けてもいいと思うんだけど。無駄な時間を使ってしまいました。
 
さらに時間を使ってわかった!
「ローカルの心」でしたか。
頭が固くなっていましたね。簡単なことだったじゃないですか。こんな簡単な事を“ずっと”悩んでいました。
テーマソング“ずっと、いっしょに”を聞いていて番組名や内容を羅列するところで、地域性に気づきました。
地域に寄り添っていきたい、とずっと言っていたのに。
勝手にイライラしてごめんなさい、でした。
 
ちょっと話は変わりますが、
「寄り添う」という言葉、いいですね。
「拠り所」という言葉をよく使いますが、その意味は「たのみにするところ」とか「ものごとのもとになるところ」です。「名誉や財産ではなく阿弥陀様を拠り所にしよう。」と言うといかにもという感じです。
でも、「寄り所」なら何となく良い感じですね。「阿弥陀様に寄り添っていきたい」って、何かほんわかしていませんか。
 
阿弥陀様は「寄り添っていきたい」とずっと言って下さっているのにね。