日立の樹 作詞者 伊藤 アキラ  作曲者 小林 亜星  採譜・編曲者 奥田 政夫  
初音ミクがこれを歌っているのは癒されますね。
http://www.youtube.com/watch?v=e4SY58hWoQs&feature=related
歌詞の知らない部分がありました。改めて良い歌ですね。
♪いつか葉が繁って〜〜 幹が大きく育って〜〜
          (繁って)        (育って)
 根を広げて〜〜 森になる日が未来〜〜
                  (なる日が来るよ)
 その日を〜 その日を〜 みんなで待ちましょう〜
   (Ah〜Ah〜Ah〜Ah〜Ah〜Ah〜みんなで待ちましょう〜)
 夢見て〜 夢見て その日 待ちましょう〜
   (Ah〜Ah〜 AhAhAh その日 待ちましょう〜)

http://www.youtube.com/watch?v=oBC6THlb7vk&feature=related
テロップにも出てくる新神戸電機にいたときに、'88さいたま博覧会があり、
日立館の説明応援に行きました。そのときの知識では、
この大きな木は「モンキーポッド」という名前だと教えてもらったと思います。
日立の樹」についてはこちらに詳しく出ていました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%AB%8B%E3%81%AE%E6%A8%B9


続けて曲の紹介です。
ロッシーニ:歌劇『どろぼうかささぎ』序曲
http://www.youtube.com/watch?v=sixKTm-w8p0
小説「ねじまき鳥クロニクル」の始めにでてくる曲­です。
作者は村上春樹
1Q84」で興味をもって、「ねじまき鳥クロニクル」を
たまたま、ブックオフで見つけたので買ってきました。
小説の書き出しに曲を使うのが特徴なのでしょうか。
作者自身、クラッシックが好きなんでしょうね。
 
そんな縁でクラッシック名曲メドレーなるものを聞いて見ました。
http://www.youtube.com/watch?v=m2AVYftjBAo&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ihwunP0pJ84
聞いていて、そういえば大学の教養の「音楽」の授業で
毎週レコードだか何だかを1時間ちかく聞かされたような気がします。
この授業は寝ていても単位が取れるということで人気があり、
自分も単位を頂きました。ですから、全く内容は覚えていません。
ちょっとでもその知識が残っていれば、楽しめたんですが…。
もしかして、出席していなかったかも。(つまらなかったんで出席の代筆で)
 
人生どこでどうなるか分かりませんね。
先生のお仕事は自分の教科を教えることより、
興味を持ってもらうことの方が大事な気がします。
勉強は何処でもできるのですから。
布教使もたぶんそうですね。